• 1
  • / 2024

特集内容

ボート倶楽部特集:ロックフィッシュ沼へようこそ
\明けまして2024年!/ 今年もめいっぱい楽しみましょう

新春!ボート遊び ことはじめ

年が切り替わる1月号。新春にちなんでフレッシュな気分で、2024年のボート"ことはじめ"を特集します。
新春クルージングにボートで初詣、海上守護の神様、お正月を祝うためのボート釣り&釣果を使った正月料理、今年チャレンジしたいこと……などなど、さまざまな角度から切り取ります。
一年の ボートライフの計は元旦にあり!
ゴキゲンな年にするための、最初の一歩を踏み出しましょう。

ボート倶楽部特集:
  • 022|新春クルージングのススメ
    水上鳥居を見に行こう!
  • 024|今度の初詣は海からいかが?
    ボートで行くお伊勢参り
  • 032|ボート乗りなら一度は訪れたい
    海上守護の神、金刀比羅宮
  • 036|新春を彩るボート釣り&料理◆東のマダイ◆
    強風&絶不調というコンディションの中、タイラバでねらう東京湾マダイ
    ─新春を彩るお正月釣果料理─
    「マダイとお餅の揚げだし」と「塩釜焼き」
  • 044|新春を彩るボート釣り&料理◆西のブリ◆
    ブレードジギング発祥の地で、ブリをねらって超高速巻き!!
    ─新春を彩るお正月釣果料理─
    「頭付きカマ焼き」と「ブリのしゃぶしゃぶ」
  • 052|本誌筆者17人に聞く新年の抱負
    2024年はどんな年にしたい?

別冊付録

ボート倶楽部|1月号 特別付録カレンダー

読者プレゼント

ボート倶楽部・読者プレゼント
  • グローブライド

    締める、さばくに特化したシースナイフ
    ダイワ・シースナイフ90S+Fと90D+F
  • 山田電器工業

    目視では見つけられないアイツも丸見え!
    ハピソン・アニサキスライト

Boats & Builders

060|ザ・ボート・レビュー・マンスリー
レア800ティモニア

066|薄 雅弘×由良拓也の往復書簡
拝啓、どう? このボート
イノビジョン656エクスプローラー

068|海が好き、フネが好き、BFが好き
素晴らしき人々、Honda BFシリーズを語る
牧野 樹さん×BF200D

070|あなたのボートにおジャマします!
幹凪号(シーレイ280サンダンサー)大川義則さん

Boat Fishing

083|ひでまるバックヤード
ドローン、始めました。

084|いま気になる、このアイテム
双眼鏡

088|プロから教わる秘伝の知識 極めろ!!魚探道
GPS魚探をガーミンに交換!機種選びから失敗までを語る

094|東西南北、各地を釣り巡れ!2馬力ボート釣行記〈マルコ〉が航く
保田の海はイトヨリダイの宝庫

100|孤高の釣り人Mr.ツリックのふらっと貸しボートに乗りにきた
旬のカワハギをねらうゾ

106|エキスパート直伝! ローカル釣り便り
服部宏次「熊野灘のシロアマダイ釣り」

124|進め! BCフィールドレポーターズ
一柳 誠さん「東京湾、相模湾、伊豆大島周りなど」
SUMOMO(ヤンマーFX24EZ)

Knowledge from the Sea

113|BCゼミナール「中古艇購入の際の注意点について」

116|ゼロから学べる気象学「冬の雷」

118|プレジャーボートの事故に学ぶ 海の安全心得
落雷や大雨の影響で発生したマリーナ保管艇の被害に関する保険の解釈

Others

  • 〇ボーターズ倶楽部
    〇Tadamiの海千船千"いつの間にかのホンビノス"
    ○灯台さんぽ「日本一の高さを誇る歴史的灯台 出雲日御碕灯台」
    〇水路を航く〜写真で訪ねる川、運河
     富山県富山市・富岩運河「富山の街から港まで、ソーラーボートで運河めぐり」
    〇新時代の高級デッキ材 エステックデッキ
    〇森のまち・上野原から生まれる コーデンのマリンエレクトロニクス製品
    〇突撃! マリーナレポート 静岡県熱海市「スパ・マリーナ熱海」
    〇NEWS&NOTICE
    〇INDUSTRY NEWS
    〇ツナギ男子!
    〇妄想全開! 机上で日本一周
    〇マリングッズカタログ

NEXT ISSUE

2月号予告

近年、漁獲量が問題となる魚種がいる。
また、水温変化などで生息分布にも変化が見られる魚種がいる。
さらに、一部のアングラーの間では、いまだに「数釣り=すごい!」の概念が定着しているようにも思える。
海中の資源=魚の数には限りがあり、"釣れるだけ釣る"という時代は終わりを迎えつつあるのではないだろうか。
実際のところはどうなのか、海で遊ぶボーターの一人として、あらためて海の資源について考えてみよう。